戻る
タイムライン

3kuni

みくに

2024/02/13 09:46

サマリー

  • 音声コンテンツをたくさん作りたいと考えている
  • 音声コンテンツのメリットは、制作にかけた時間がそのままコンテンツの消費時間になる点
  • 音声は伝わりやすく、人の気配を感じられる魅力がある
  • 目や手が塞がっている時間に音声コンテンツが有効
  • 音声アウトプットの量を増やすために、日常的に録音する習慣をつけたい
  • 現在はiPhoneのボイスメモを使用して録音しているが、もっと手軽に録れるデバイスを探している
  • Lark Maxという無線のマイクに興味がある
  • 音声専用の小型デバイスがあれば便利だと考えている
  • iPhoneでの録音の面倒さを感じているが、まずはiPhoneでの録音の可能性を試したい

記事

音声コンテンツの魅力としては、かけた時間分コンテンツになるということです。極端な話でいうと、3分間喋れば3分間のコンテンツになるというような形で、それがある程度の喋るクオリティがある程度高いのであれば、3分喋ったものがそのまま3分のコンテンツになると受け手が3分かけて消費するコンテンツになるということです。それに対して、3分書いた文章で3分読ませるというのはまず不可能なわけで、おそらく3分で書いた文章というのは10秒で消費されるというくらいのものなので、どんなに頑張っても3分で書いて30秒くらいになってしまうわけなので、音声コンテンツとして出せるのであれば、それはかなり作る効率はいいのかなというふうに思います。

音声コンテンツの伝わりやすさ

伝わりやすさというか、雰囲気の伝わりやすさというか、人系がすると、人の気配がするというのも音声コンテンツの大きな魅力かなというふうに思っています。

音声コンテンツの利便性

あとは、これはいろいろな事情がありますけれども、目が塞がっている時間というのは非常に多くて、耳が塞がっていないけれども目が塞がっている、あるいは手が塞がっている時間というのが非常に多いと思うので、そこに食い込んでいけるというのが音声コンテンツの魅力かなと思っています。

というわけで、音声コンテンツをとにかく増やしていきたいなと思っているんですけれども、コンテンツを増やすということは、とにかく音声アウトプットの量を増やしていくと、気がついたら録音を開始しているというような形にまで持っていけたらいいなと思っています。何かあるごとに、ボイスメモで録音するであったり、考えが思いついたら録音するというような形で、どんどん音声の形で残していくというような習慣を今つけていきたいなと思っています。

録音デバイスについて

実際に今録音しているのはiPhoneのボイスメモなんですけれども、これももっと気楽に録れるような形のデバイスがあるのであれば、それもいいかなというふうに思っています。今見ているのは無線のマイクもなかなか良さそうかなと思っていて、Lark Maxというデバイスが気になっています。あとは録音するデバイスのサイズとか形も少し気になるので、スマホのサイズだとちょっと大きいかなという気がするのと、このスマホに感じている録音しづらいなという感覚があるのは何なのかなと思うんですけれども、まずスマホを開いてボイスメモを起動するというのが少し面倒かなという面倒ではないんですが若干そこに抵抗があるのかなと思っています。あとはスマホが音声専用の端末ではないのでそこも何か少しハードルになっているかなという気もしています。

なので、音声を録音するためだけのデバイスがあって、それが手のひらに収まるような小さいサイズだったらすごくいいんじゃないかなというふうに考えていて、今一番気になっているのはラークマックスというワイヤレスマイクです。こういったものを使いながら何か頭に浮かんだらすぐ音声で録音する、何か記録したいと思ったら音声で記録するというようなことができたらいいなと思っています。

ただそういったデバイスを買う前にまずはiPhoneでどれだけ録音ができるかということも試してみる必要があると思っているので、試してみるというのはiPhoneだとやっぱり面倒くさいなという感覚が出るところまで来て、初めて他のデバイスに手を出すというふうにしたいと思っているので、当面はこのiPhoneであったりMacのボイスメモを起動して、そこでたくさん録音していくというふうなことをやっていきたいと思います。

ということで、とにかく音声アウトプットの量を増やしていきたいというお話をしました。